舞鶴公園は福岡城址と鴻臚館(こうろかん)跡、古代から現代までの福岡の歴史が詰まった公園

 
前へ
次へ
  • 福岡城址、大手門塩見櫓
  • 福岡城址、多門櫓
  • 福岡城、本丸跡からの眺望
  • 平和台野球場跡の鴻臚館、鴻臚展示館
  • 平和台陸上競技場
  • 蓮池
 

舞鶴公園は古代・中世・近代・現代史が詰まった歴史の宝庫、桜・蓮など花見の名所。
舞鶴公園は福岡市の中心から徒歩15分の公園で、隣接の大濠公園、護国神社、西公園と合わせ広大な緑地と豊富な文化財や歴史的遺跡を持ちます。福岡城址・鴻臚館(こうろかん)跡を訪ねたり、散策や気分転換の場として親しまれている公園です。お子様との郷土史探索・デートコースとして、春は桜の名所、花見スポットとしても多くの人で賑わう中央区・舞鶴公園です。

 

大濠公園太宰府天満宮住まい探し案内人情報1616会社案内

※情報1616r・福岡市中央区、舞鶴公園のご紹介サイトです。

まいづる公園案内ボタン

⑩鴻臚館跡展示品

①大手門・潮見櫓

⑪鴻臚館跡展示館

②福岡城・多聞櫓

⑫舞鶴公園・蓮池

③福岡城・祈念櫓

⑬舞鶴公園芝広場

④名島門(名島城)

⑭ 牡丹・芍薬園

⑤母里太兵衛長屋門

⑮舞鶴公園内藤棚

⑥ 福岡城・本丸址

⑯ 舞鶴公園庭園

⑦福岡城址 東御門

⑰舞鶴公園内広場

⑧ 福岡城址石垣

⑱平和台陸上競技場

⑨平和台野球場碑

⑲球技場他諸施設

 

  ※地図中の番号をクリックしてください。(公園内の地図です)

他の公園・名所を見る

大濠公園の地図舞鶴公園と鴻臚館跡の地図
福岡県護国神社の地図舞鶴公園と福岡城の地図

[関連サイト]
福岡の住宅探しは
「住まい探し案内人」

休日にご家族での
お出かけの際は、
「情報1616r」

転居時のお子様の
転校先を知りたい
「福岡の小・中校区」

サイトマップ

生活情報1616R

太宰府天満宮の旅

万葉の里・太宰府

大濠公園散歩案内

春日公園散歩案内

二丈周辺・観光案内

桜 花見の 西公園

 

 

 


休日にお子様を連れて
舞鶴公園で歴史・自然
に親子で楽しめる福岡
の近場のスポットです

舞鶴公園内の福岡城址
鴻臚館跡・平和台球場
址等、万葉から現代の
歴史の一部を垣間見る
ことができる舞鶴公園

◆福岡市 舞鶴公園・福岡城址・鴻臚館跡の主な概要

舞鶴公園・交通機関、地下鉄「赤坂駅」写真

◆公園所在地:福岡市中央区城内
◆交通機関 :地下鉄赤坂駅・大濠公園駅より徒歩8分
◆園内駐車場:141台・2時間300円※以後1時間150円
◆公園の設立:昭和23年 ◆公園の面積:39.0ヘクタール
◆園内の施設:芝生公園・福岡城址・鴻臚館跡他
◆有料施設 :平和台陸上競技場・球技場・野球場・テニス
◆詳細は舞鶴公園管理事務所へお問い合わせください。
 TEL(092)781-2153

隣接の大濠公園は児童
遊技場・ボートハウス
市立美術館・日本庭園
能楽堂・一周2キロの
サイクリング・ジョギ
ングコース等、市民の
スポーツ・文化・健康
対策等様々な目的の人
が集まれる福岡有数の
公園、大濠公園です。

◆舞鶴公園の特徴※古代・中世・現代史が一度で見れる緑と歴史の宝庫

平和台野球場のモニュメント

かつて、福岡市民が熱狂した野武士軍団「西鉄ライオンズ」・本拠地球場であった平和台野球場記念碑西鉄ライオンズOB会
方々が発起人となり設置されました・。あの平和台野球場は鴻臚館跡発掘により1997年取り壊され、栄光と熱狂の歴史に幕を閉じました。
 

舞鶴公園の入口付近の写真

 舞鶴公園は福岡市の中心である天神から西へ徒歩約15分・地下鉄天神駅の次、赤坂駅下車、駅から徒歩8分。渡辺通り方面から坂けやき通りを抜けて、護国神社と舞鶴公園の間を抜ける城南線からも行ける、都心部の大きな公園です。

 隣接する大濠公園、護国神社、西公園を加え広大な緑地と豊富な歴史的遺跡を併せ持った公園です。園内は福岡城址・鴻臚館跡・鴻臚館跡展示館等の歴史的な遺跡や桜・蓮池・シャクヤク、ボタンの花園・藤棚・花菖蒲園等春から夏頃に様々な花々で彩られ、多くの野鳥も見かけられます。桜の頃には、近くの西公園と並んで花見客で大いに賑わいます。

 舞鶴公園内には、平和台陸上競技場・球技場・野球場・テニス場等スポーツ施設も充実。舞鶴公園西部の芝生広場は都心で働く人の休憩や気分転換に、近隣住民の散歩等多くの福岡市民に親しまれている舞鶴公園です。

赤坂けやき通り方面から舞鶴公園・福岡城址入口

◆舞鶴公園内の主な歴史的遺跡・鴻臚館・福岡城址・平和台野球場モニュメント

鴻臚館跡展示館内出土品、食器や皿、木簡写真

 平安時代の外交使節として建設された「鴻臚館」は当時の迎賓館や対外貿易の窓口としての重要な役割を担い平安京・太宰府政庁への海外使節をもてなす重要な国の施設でした。昭和62年平和台野球場の改修工事時に発見され、現在、鴻臚館で発掘された器や木簡など当時の生活様式が窺がえる多くの品々や資料が展示館に公開され(入場無料)平安時代の生活・社会・文化を学ぶことができます。

 また、園内の福岡城址は1601年黒田長政が築城した城で、多聞櫓が国の重要文化財に指定されたのをはじめ、様々な櫓や門が県や市の文化財に指定されています。

 現代に目を戻すと日本のプロ野球に、栄光の歴史を刻んだ西鉄ライオンズの本拠地である平和台野球場や世界的マラソンレースのひとつである、福岡国際マラソンの開催地として有名な平和台陸上競技場があります。

潮見櫓の説明案内写真

◆舞鶴公園の花々※春は桜、夏は蓮。通勤や散歩の人々の目を奪います。

蓮池の蓮の花写真

 舞鶴公園には、多くの花々を春から夏の間、楽しめます。2月~3月は梅、3月下旬~4月上旬にかけての桜の咲く頃は、会社や家族・友達同志のグループ等花見で賑わう、桜の名所で西公園と並んぶ都心の桜・花見スポットです。

 4月中旬~5月上旬頃は牡丹(ボタン)・躑躅(ツツジ)、5月頃は芍薬(シャクヤク)・サツキ、5月下旬~6月上旬頃は花菖蒲(ハナショウブ)、5月中旬~7月下旬頃はスイレン、6月紫陽花(アジサイ)、7月中旬~8月に蓮(ハス)が見られます。

 緑豊かで多くの野鳥の鳴き声を聞けます。都心の喧騒を離れ城内の庭園や所々で楠等の大木が見られる木々に囲まれた木漏れ日の遊歩道の散策は都心に居ながらの森林浴です。

 福岡城内に今も残る石垣群は、勇壮で立派な石垣や、城の片隅で隙間から雑草が茂った何処か寂しげで情緒的な石垣等場所によって様々な表情の石垣に巡り合えます。
筑紫の館(鴻臚館の前身)・万葉歌碑
  今よりは 秋づきぬらし あしひきの 
            山松かげに ひぐらし鳴きぬ 
天平時代(西暦736年)新羅へ派遣された使節団の一人が家人と秋に帰る約束をしながら、秋にやっと筑紫の着いた悲しみを故郷の大和に残した家族に向かって詠まれた万葉歌の石碑。 

福岡城址の石垣南側の石垣城内の石垣西側付近の石垣の写真
蓮池のアオサギ写真
筑紫の館、万葉歌碑の写真

◆舞鶴公園内の万葉歌碑

大濠公園のページへ 地図 母里太兵衛長屋 名島門 藤棚 平和台陸上競技場 広場 鴻臚館跡 東御門跡 鴻臚記念館 石垣 球技場 球技場2 祈念櫓 庭園 本丸跡 蓮池 蓮の花 平和台野球場記念碑 大手門 牡丹等花園 公園案内 多聞櫓 大濠公園 案内 蓮池 芝生広場・桜・花見の名所 案内 舞鶴公園案内

舞鶴公園・福岡城址と鴻臚館跡ートップへ

関連サイトー大濠公園・日本庭園と貸ボート

関連サイト・福岡の桜の名所と幸運を招く光雲神社がある公園ー西公園は桜と花見の福岡の名所

関連サイト・福岡の万葉の歴史散策の旅ー太宰府天満宮と菅原道真

関連サイト・福岡の万葉の歴史散策の旅、続編ー太宰府政庁跡・観世音寺・戒壇院

関連サイト・休日にご家族でちょっと出かけるならー福岡県春日市春日公園、住まい探し案内人・公園シリーズ

関連サイト・温泉・釣り・キャンプ・歴史散策・ハイキングー福岡県糸島市二丈周辺・温泉・釣り・キャンプ・海・歴史ー

運営 イデアポートプラン 福岡市早良区小田部 TEL.092-843-0322
http://www.sumai1616r.com/ideaportplan/index.html Copyright©2008.5.28-2009 IDEA PORT PLAN All Rights Reserved.